今年3回目の羽毛出荷は雨。雨に濡れてはいけない羽毛布団。倉庫近くの広場をお借りして、軽トラックから大型トラックへの横持ちでの積み込み作業でした。
 今回も100フレコン(羽毛布団約1,000枚)の出荷でしたが、全員で力を合わせて作業をすすめ、なんとか無事に出荷することができました。※フレコン:フレキシブルコンテナバッグの略。輸送用の袋状の大型容器。

 今回はイレギュラーな羽毛布団の寄付もあり、予定より1か月早めの出荷ができました。

 次回の出荷は、9月予定。少しでも気温が下がっていることと、1枚でも多くの羽毛製品がリサイクルされ、山口を良くする財源となることを願って、また集めることから頑張っていきたいと思います!
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

63

今日は、大型トラックの中でフレコンの積み上げ作業ができる若者は一人だけ。トラックの運転手さんにも手伝ってもらい、若者のサポートを頑張りました。

41

暑さを想定して、冷風機も準備され、扇風機つきベスト着用。雨のおかげもあり、前回ほど暑さにやられることはなかったですが、やっぱりフレコンを積み上げていく作業は大変です。次回もみんな体調に気を付けながら頑張ります!