羽毛精製加工業の国内最大手 河田フェザー株式会社(三重県)では、永続的な羽毛の安定供給を図るため、品質基準(Green Down)を設けた羽毛のリサイクルに取り組まれており、リサイクルによる収益金の一部を、羽毛製品が回収された地域に寄付されています。
 山口県共同募金会では、平成27年から有限会社ムラカミクリーニング様等と協働し、「UMOUプロジェクトin山口」として、この取組に参加しており、この度、令和6年に集まった羽毛製品に係る寄付金の贈呈式を開催しました。
 なお、このたびは、本プロジェクトの回収協力店からの羽毛回収・保管及び三重への発送業務を担ってくださっている、スポーツクラブNAP様で行いました。
、NAP様では、これまでも回収協力店として協力していただいていましたが、NAPのコーチである、角野 翼さんと、伊達 優太さんが、本プロジェクトでボランティアを行っていたことに中村社長が感銘を受け、新たに立ち上げられた「お役立ち事業部」において、今年から回収・発送業務を担っていただいています。

◎寄 付 額:1,129,640円(令和6年1月~12月)
◎回収した羽毛製品の枚数:羽毛布団 3,627枚
             ダウンジャケット457枚(令和6年1月~12月)

1

写真左から、
スポーツクラブNAP コーチ 伊達 優太 様、角野 翼 様
株式会社ナカムラ 代表取締役 中村 光宏 様
社会福祉法人山口県共同募金会 会長 大窪 正行
河田フェザー株式会社 取締役 河田 勝幸 様
UMOUプロジェクトin山口 実行副委員長 村上 裕之様(有限会社ムラカミクリーニング 代表取締役)
河田フェザー株式会社 SDGs推進室 室長 黒田 健 様

2

34
  
〇企業情報 河田フェザー株式会社 代表取締役  河田 敏勝
 住所:三重県多気郡明和町大字山大淀3255番地
 TEL:0596-55-2431