山口市共同募金委員会では、赤い羽根共同募金への関心を高め、理解を深める機会とするため、山口市内の小学生を対象に赤い羽根共同募金の募金箱作成講座などを実施されています。
この度は、秋穂児童にこにこクラブの児童約40名に対して、「Let’s工作 募金箱~つくって学ぼう赤い羽根~」を実施されました。
1 山口県立大学赤い羽根啓発サークル「MEP」による、赤い羽根の紙芝居がありました。途中、紙芝居から本物の愛ちゃんが飛び出してくるサプライズもありました。
2 赤い羽根クイズ!愛ちゃんが出す問題にみんなで挑戦しました。
3 箱や折り紙、シールなどを使っての募金箱作りをしました。赤い羽根のイラストを書いて貼ったり、個性豊かな募金箱が作られていました。
4 時間が足りなくて、後日続きを作ることになった児童もいましたが、みんなで募金箱を持って、記念撮影をしました。
参加いただいた児童の皆さん、ご協力いただいた秋穂児童にこにこクラブの先生方、そしてお手伝いをしてくれたMEPメンバーの皆さん、ありがとうございました。