2015年06月16日
平成27年6月16日13:30~より、下松市のザ・モール周南で募金百貨店プロジェクトの寄付金贈呈式が行われました。
ザ・モール周南星プラザを運営されている下松商業開発(株)様をはじめ、星プラザに店舗を構える、(有)ウメザキ様、(株)やとう様、(有)泉商様、(株)ナカイシ様、(有)グリムランド様、山一様の7社において、「がんばろう日本フェア!2015~つなぐ~」等のイベント寄付や「山口の美味しい店長おすすめ品を買ったら5円寄付」「お肉100gご購入につき1円寄付」「日焼け止めをご購入につき100円寄付」「靴を試し履きすると1円寄付」「様々な種類の魚のなかから丸々1匹の魚を選んで、その魚に合った食べ方でおろしたり調理してもらったりしてもらって魚の楽しみ方を知って、寄付にもなる」など、寄付つき企画を実施され、企画の実績分204,775円を山口県共同募金会下松市共同募金委員会会長の井川成正市長に寄付金贈呈頂きました。
ご寄付は、下松市や山口県内の福祉課題解決のために、大切に役立たせていただきます。
写真前列左から、(株)ナカイシ代表取締役 中石智之様、下松市共同募金委員会常務理事 藤井岩男、 下松市共同募金委員会会長 井川茂正(下松市長)、下松商業開発(株)代表取締役 金織平浩様
後列左から、(株)やとう 代表取締役社長 矢頭一康様、(有)泉商 専務取締役 泉谷謙治様、(有)グリムランド代表取締役 友枝善隆様、(有)ウメザキ店長 梅﨑亮子様、山一 代表 山﨑一直様
◎企画名・企画内容
(1)下松商業開発株式会社
企画名:「ザ・モール周南星プラザのイベントでやまぐちを元気に!プロジェクト」
企画内容:下松商業開発(株)が指定したザ・モール周南星プラザで実施するイベントにおいて、寄付つき商品販売や寄付つき企画を実施し、売り上げの一部を赤い羽根共同募金に寄付する。(「がんばろう日本フェア!2015~つなぐ~」等のイベント寄付)
【寄付金額】151,106円 (累計寄付額 316,060円)
【期間】平成25年3月28日~平成26年9月29日
企業情報:下松商業開発株式会社 代表取締役 金織 平浩(下松市中央町21番3号)
TEL:0833-45-1100/FAX:0833-45-1200
(2)株式会社ナカイシ
企画名「あなたの美肌で町のキラメ輝♡プロジェクト」
企画内容 ≪第一弾:日焼けをとめて町に幸せを♡≫
株式会社ナカイシ ラ・ノーブル ザ・モール周南星プラザ店で、下記の日焼け止めをご購入いただくと、売上の一部を赤い羽根共同募金に寄付し、お客様の美肌がやまぐちの町にキラメ輝を届けます。
1. BENEFIQUE(ベネフィーク)ディープブロックエッセンス SPF50 PA++++(日焼け止め)価格3,675円:1品販売につき100円を寄付
2. KIRYO(キリョウ)サンブロックUV SPF50 PA+++(日焼け止め)価格2,520円:1品販売につき50円を寄付 【寄付金額】17,000円 (累計寄付額 41,550円)
【期間】平成26年3月1日~平成27年2月28日
企業情報:株式会社ナカイシ 代表取締役 中石智之(周南市速玉町1-23中石ビル1・2F)
担当:中石智之 TEL:0834-31-2478/FAX:0834-31-2571
(3)株式会社やとう
企画名「やまぐちを良くする掘り出し物プロジェクト ~本当に良いもの、店長が選びました!~」
企画内容:株式会社やとう 星プラザ 鮮菜栄屋で販売する下記の“やまぐちの掘り出し物”をご購入いただくと、1個販売につき売り上げから5円を赤い羽根共同募金に寄付し、やまぐちの福祉を良くします。
≪やまぐちの掘り出し物≫
1. 周防大島:オイルサーディン(イワシ油漬け)730円(税込)
2. 周防大島:ひじっ好(味付ひじき)380円(税込)
3. 周防大島:浮島いりこ300円(税込)
4. 玖珂:みんと村のハーブティー(リラックスブレンド、カモマイルティー、リフレッシュブレンドの3種)各630円(税込)
5. 秋芳:原木しいたけでつくった干椎茸1,000円(税込)
【寄付金額】8,220円 (累計寄付額 18,435円)
【期間】平成26年3月1日~平成27年2月28日
企業情報:株式会社やとう 代表取締役社長 矢頭一康(周南市大字櫛ヶ浜498-6)
担当:矢頭一康 TEL・FAX:0833-45-1183
(4) 有限会社ウメザキ
企画名「うふふの一歩が募金に♡プロジェクト」
企画内容 ≪靴を買ったら募金に♡≫
有限会社ウメザキが販売するアキレス・フォートゥースリーデザインズ(■●▲Designs)の靴を一足ご購入いただくと、売り上げから50円が赤い羽根共同募金に寄付され、お客様の快適な1歩がやまぐちの福祉を良くします。
≪靴選びが募金に♡≫
有限会社ウメザキおすすめの一足を試し履きいただくと、1回につき1円がお店から赤い羽根共同募金に寄付され、やまぐちの福祉を良くします(ブランド、時期、期間などは、有限会社ウメザキにて設定)。
【寄付金額】2,668円 (累計寄付額 5,318円)
【期間】平成26年3月1日~平成27年3月19日
企業情報:有限会社ウメザキ 取締役 梅﨑耕一(下松市中央町21番3号ザ・モール周南星プラザ1F)
担当:梅﨑亮子 TEL:0833-45-1103/FAX:0833-45-1203
(5)有限会社泉商
企画名「泉商のお肉を食べて、やまぐちを元気に!プロジェクト」
企画内容 ≪お肉を食べて、やまぐちを元気に!≫
泉商が販売する山口和牛ロース肉すき焼き用と、「本日のお肉」について、100gご購入につき、1円を赤い羽根共同募金に寄付します。
≪「これ、揚げてもらえる?」聞いてみてください!≫
泉商の店頭に並んでいる商品(揚げることができる商品)について、どれでもご注文によって揚げさせていただき、1品ご購入につき、売り上げの1%を赤い羽根共同募金に寄付します(通常の揚げ物商品を含む)。
【寄付金額】21,364円 (累計寄付額 35,526円)
【期間】平成26年3月1日~平成27年2月28日
企業情報:有限会社泉商 代表 泉谷武治(周南市東山町10-32)
担当:泉谷謙治 TEL:0833-45-1129
(6)有限会社グリムランド
企画名「“ちょるる”がやまぐちを良くするプロジェクト」
企画内容 有限会社グリムランド本店で取り扱う、ちょるる商品をお買い求めいただくと、1個につき20円が売り上げから赤い羽根共同募金に寄付され、やまぐちの福祉を良くする活動に使われる。
【寄付金額】2,660円
【期間】平成25年12月2日~平成27年2月28日
企業情報:有限会社グリムランド 代表取締役 友枝 善隆(下松市中央町21 番3号ザ・モール周南星プラザ3F)
TEL:0833-45-1177/FAX:0833-45-1277
(7)山一
企画名「あなたの『おろして!』『焼いて!』がやまぐちを救う!プロジェクト」
企画内容 山一で、「おろして!」「焼いて!」とスタッフにお伝えいただくと、刺身、焼き物、頭、内臓、うろこ、皮とり、3枚おろし、2枚おろし、5枚おろし、開きについて無料で調理し、売上の1%を赤い羽根共同募金に寄付し、やまぐちの福祉を良くします。 煮つけ、揚げ物についても、プラス20円で調理し、同様に寄付させていただきます。
≪できる調理の例≫ ・刺身 ・焼き物 ・頭、内臓、うろこ、皮とり ・3枚おろし、2枚おろし、5枚おろし ・開き ・煮つけ(+20円) ・揚げ物(+20円) 購入につき、売り上げの1%を赤い羽根共同募金に寄付します。
【寄付金額】1,757円
【期間】平成25年12月2日~平成27年2月28日
企業情報:山一 代表 山﨑一直(下松市中央町21 番3号ザ・モール周南星プラザ1F)
TEL:0833-45-1132/FAX:0833-41-0