10月1日から、全国一斉に赤い羽根共同募金運動がはじまり、山口県でもキックオフイベント(会場:ゆめタウン山口)を開催しました。

 キックオフイベントの幕開けは、亀山幼稚園キリン組(年長児)のみなさんによる鼓隊演奏♪今年の曲目は「ビビディ・バビディ・ブー 〜夢はひそかに」と「さよーならまたいつか!」で、元気いっぱいの演奏でした。

12
 続く、「赤い羽根空の第一便」伝達式では、全日本空輸株式会社 客室乗務員  大枝 萌子様(山口市出身)より、山口県健康福祉部長 石丸 泰隆様に厚生労働大臣メッセージ及び赤い羽根、また本会会長 大窪 正行に中央共同募金会長メッセージ及び赤い羽根が伝達されました。

34

55

 また、今年もレノファ山口FC公式マスコットキャラクターレノ丸が「赤い羽根応援大使」に就任。任命式を行いました! 式にはレノファ山口FCアンバサダー「クラブ・コミュニティ・コネクター」 山瀬 功治様にもご出席いただき、レノ丸の代わりに委嘱状をお受け取りいただきました。レノ丸には応援大使の証となる赤いリボンを付けさせていただきました。

789
 続いて、レノ丸が応援大使の初仕事として、「キックイン」を披露。会場は歓声で盛り上がりました! レノ丸が「キックイン」したサッカーボールは、レノファ山口の選手で山口県出身の3選手(河野選手・末永選手・磯谷選手)が、直筆のサインを書いてくださったボールです。イベント終了後、同ボールに山瀬クラブ・コミュニティ・コネクターもサインを書いてくださいました。

1110

 街頭募金では、ご来賓の方などに募金ボランティアとしてご協力いただき、園児の皆さんの「募金お願いします。」の大きな声に合わせて、多くの方からの善意をいただく事ができました。今年もレノ丸とちょるるも参加し、子どもたちから大人気でした。

1314

1516

 赤い羽根共同募金は、募金をいただいた地域に還元される「じぶんの町を良くするしくみ。」です。 より良い地域づくりのために、一人でも多くの方々に寄付やボランティア活動を通じて共同募金運動に、参加していただけるように取り組んでまいります。皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

17