活動内容
1 支援の幅を拡げ、就労に特化した支援を強化する。
2 就労アセスメント専用キットを活用し、対象者の能力・特性を詳細に評価しながらデータでの分析を行い今後の支援に活かす。
3 地域社会との関りを深めながら個々のニーズを捉え、作業体験を実施し、本人とともに就労支援の方向性を決定する。また、社会福祉法人内の就労系事業所において、就労選択支援事業を活用し、本人の希望や適性に応じた就労支援を実施し関係機関、等との連携を図り、地域の中での活動内容を検討する。
4 なんでも相談窓口・関係機関、等との連携を図り、対象者への支援に繋げる。
5 引きこもりの人を支える上で、関係者のスキル向上のため研修や勉強会の実施。
6 法人内イベント(年2回フリーマーケット)等で、地域に向けて活動をPR。